2019年7月の暑い日、我が家のミニチュアシュナウザーは15歳でこの世を去った。散歩の途中で動けなくなり、家まで抱いて帰ったが、夜に亡くなった。吉祥寺にいたころは、毎週井の頭公園を2時間散歩していた。今住んでる郊外の戸建 [...]
アーカイブ: 未分類
大谷はドジャースに入る
春にも予想したが、大谷翔平はやはりドジャースに入るだろう。大谷の希望はプレーオフに出られるチームである。メジャーリーグは勝率下位球団からドラフト指名する(2022年から抽選も取り入れてる) ので、弱い球団ほど有望新人を指 [...]
UNEXTは侮れない
動画配信サービスはさらに激戦の様相で、ネットフリックスは頭打ち、ディズニープラスも予想ほど伸びていない。日本ではアマゾンプライムのシェアが断トツだが、これは月額税込み500円という安さが原因だろう。4K配信で比較すると、 [...]
大谷と吉田
WBCは日本の優勝で盛り上がったが、スーパースター大谷翔平と今年メジャーリーグに挑戦する吉田正尚の今季を予想してみる。大谷はメジャートップのスーパースターで、投手では15勝8敗、防御率2.50、打者としては打率2割8分、 [...]
埼玉県加須市ふるさと納税がすごい
埼玉県加須市のふるさと納税ですごい品がでてきた。商品は餃子である。イトーヨーカドーの中華惣菜店冠生園の冷凍餃子で、すごいのはコストパフォーマンスである。寄付金5000円で1箱18個入りの餃子が10箱180個もらえる。餃子 [...]
アントニオ猪木の思い出後編
アリ戦以後、猪木の異種格闘技戦は1977年8月のプロ空手のモンスターマンから、1980年2月の極真空手のウイリーウィリアムスまででいったん終了する。異種格闘技戦はテレビのスペシャルマッチとして生中継されたものも多く、アリ [...]
動画配信サービスはディズニープラスが勝つ
今やテレビ放送や映画館は過去のものになりつつある。代わりに台頭したのが動画配信サービスである。私はまず2015年からアマゾンプライムヴィデオを見始めた。2020年からネットフリックスにも加入した。さらに2022年7月下旬 [...]
アントニオ猪木の思い出前編
アントニオ猪木は1943年2月20日横浜生まれで、2022年10月1日激動の人生を終えた。私が猪木の存在を知ったのは1966年で、日本プロレスの第8回ワールドリーグ戦に凱旋帰国が決まっていたが、帰国途上にハワイで豊登に引 [...]
事前予約と当日窓口受付の割合変更のお知らせ
9月29日から、事前予約と当日窓口受付の割合を変更します。なお変更にあたり、名簿記入受付は廃止します。まず事前予約は診療受付時間10時から11時まで8人、11時から13時30分までは30分毎に3人で15人、休診時間をはさ [...]
2022年9月1日から事前予約と当日来院順受付の併用になります。
2020年4月から採用した完全予約制を2022年8月で終了し、9月から事前予約と当日来院順受付の併用とさせていただきます。診療日、診療時間は今までと同じです。事前予約は10時から11時までが8人、11時から12時までが4 [...]